《勉強になる本》小学生・中学生向け勉強の方法がわかる本

おすすめ本

「成績がなかなか伸びない」

「勉強しているのに点数があがらない」

「やる気が上がらない」

とお悩みのお子さんや親御さんが多いでしょう。

勉強の方法を知ればもっと効率よく成績がアップするかもしれません。

同じ勉強時間でもやり方を変えればもっと効率よく効果も高められます。

お子さんや保護者の方が読んで、勉強の方法や、その子に合った勉強方法を教えてくれる本をご紹介します。

            

小学生・中学生向け勉強の方法がわかる本

勉強の方法を知っているだけで、もっと効率よく学習が進められます。

塾や習い事に忙しくなってきた小学校高学年から、

定期テスト対策や受験対策も必要な中学生まで幅広い年齢のお子さんの参考になる本をご紹介します。


  まんがでわかる自宅学習の強化書


まんがでわかる自宅学習の強化書

急に葉一先生がYouYubeの中に閉じ込められたー!?
脱出する方法は「勉強で困っている子を3人助けること」
登場人物は中学1年生の女の子、小学4年生の男の子、高校受験を控えた中学3年生の3人。
立場が異なる子どもの勉強をサポートするストーリーにし、
より立体的に、幅広い年代の勉強法や計画の立て方を学べるようになっています。

YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」で人気のユーチューバーの葉一さんの著書を

まんがでわかりやすく伝えた勉強方法の本。

文章が苦手な子でも読みやすく、保護者の方が読んでお子さんに伝えるのもいいですね。

暗記法や習慣化、隙間時間の使い方、定期テスト対策、受験対策など、

小学校高学年のお子さんから中高生まで、自分に合った勉強方法を見つけられますよ!


塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書

同じシリーズのこちらも、自宅学習を習慣にし、成績を上げる方法を解説しています。

勉強法の見つけ方/ 計画の立て方/ テスト対策/ 習慣化/ 集中力の高め方/ やる気と自信の高め方/ 授業動画「とある男が授業をしてみた」の使い倒しワザ…etc

効率の良い勉強方法をわかりやすく解説してありますよ。


  小学生の子の成績に最短で直結する勉強法


「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法

マジメにやっているのに成績が伸びない…。もしかして、お子さんはこんな勉強をしていませんか?“テキストに蛍光ペンで色を塗ったりしながら読む”“漢字の書き取りを何回も繰り返す”“テスト前日に一夜漬け”お子さんの頑張りを1ミリもムダにしない!要領よく成績アップするための科学的に正しい勉強のコツ。

科学的な観点で、記憶のメカニズムを分析し、効率よく記憶できる方法をご紹介。

脳のつくりに合わせて効率的な学習方法を提案しています。

「頑張っても結果が出ない」と悩んでいる方に、

記憶に定着しやすい学習サイクルやイメージ化する方法など、その子に合った方法を見つけましょう!

  やる気を科学的に分析してわかった 小学生の子が勉強にハマる方法


「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法

「勉強しなさい!」は勉強ギライにさせる最強の方法です。
お子さんを勉強好きにしたいなら本書でコツを学んでみてください。

勉強を楽しんで取り組む“技術”はあります。
これは科学的に実証されたもので、どこの誰でも再現が可能です。

「キリの悪いところで勉強を終わらせる」

など、科学的に子供のやる気を分析してわかった

最適な勉強方法が紹介されています。

イラストや漫画を交えながらわかりやすく書かれているので

保護者の方が読んで、お子さんのやる気を引き出す方法を学びましょう!

  学校では教えてくれない大切なこと 勉強が好きになる


学校では教えてくれない大切なこと 13 勉強が好きになる

「どうして勉強しなきゃいけないの?」「勉強って何の役に立つの?」と思ったことはありませんか。
勉強の目的は、テストでいい点をとることだけではありません。
繰り返し問題を解いたり、わかるまでじっくり考えたり、いろいろと工夫したり、勉強をするときのひとつひとつのことが、皆さんの力になっていくのです。
勉強で身についた力は、学校のテストだけではなく、スポーツや習いごとなど、新しいことに挑戦するときに、きっと皆さんの役に立ってくれます!

お子さんが自分で読んで勉強の方法などを理解できる本。

マンガになっているのでわかりやすく楽しく効率的な方法を学べます。

「何のために勉強するのか?」という

子供たちにとっての永遠のテーマを、

わかりやすく、勉強を楽しくする工夫が満載です。

  満点ゲット ちびまるこちゃんのラクラク勉強法


満点ゲットシリーズ せいかつプラス ちびまる子ちゃんのラクラク勉強法 (ちびまる子ちゃん/満点ゲットシリーズ)

ちびまる子ちゃんの満点ゲットシリーズ!

「最初は100点ばかりだったのに、だんだんテストで点が取れなくなってきた…」
「宿題しなくちゃいけないのに、やる気が出ない…」
「かしこくなりたいけど、勉強のしかたがわからない…」
「そもそも、なんで勉強しなきゃいけないの?」
そんなキミにピッタリ!

監修は、子どものやる気を引き出すユニークな授業で各メディアでも話題の

東京学芸大学附属世田谷小学校教諭・沼田晶弘先生。

沼田先生が実践し、子どものやる気に火をつけた「ぬまっちメソッド」もたっぷり入って、

これを読めば勉強が好きになることまちがいなし!

ちびまる子ちゃんのイラストや漫画でわかりやすく、

やる気のツボの押し方や、勉強モードに入る方法、勉強の楽しみ方などが、

お子さんが自分で読んで楽しく学べる一冊です。

  中学生の勉強大全


親子で一緒にやるからできる 中学生の勉強大全

やる気ゼロからオール4以上に。2を3にあげるのは楽勝。4ならオール5に!10000人が成績アップした最強プログラム!

*子ども向け…「学校では教えてくれない、定期テストで確実に点数UPするコツ」「目指す点数別、勉強計画の立て方」「同じ勉強時間でも成績が上がるコツ」「合格率97%の受験勉強方法」など勉強方法を中心に「進路の決め方」「友だちのつくりかた」など中学生の悩みにも寄り添います。

*保護者向け…「子ども自ら勉強するようになるには」「1日15分からできる、親子関係を良くする方法」など。中学1年生・2年生から読めば充実した3年間が送れること間違いなし! 3年生からでもじゅうぶん間に合います!

イラストや文章を交えて、やる気や成績アップの方法を解説しています。

保護者向けの別冊も付いているので、親子で一緒に楽しみながら勉強方法を学べます。

同じ勉強時間でも成績が上がるコツ、定期テストの点数アップのコツなど、

勉強方法だけでなく、進路の決め方や友達のつくり方など、中学生の悩みにも寄り添った内容です。

  いかがでしたか?

親子で楽しく読める本や、お子さんが自分で読んで理解できる本、

保護者の方が読んでためになる本など、

イラストやマンガで読みやすくておすすめな本をご紹介しました。

今までの勉強方法を見直すコツや、なんでいままで伸びなかったのか、

充分に勉強時間が取れない人に、効率の良い勉強方法などをお伝えする本がいっぱいありますので、

伸び悩んでいるお子さんや、やる気が上がらないお子さんにおすすめですよ。

プロフィール
この記事を書いた人
any

自身も子育て中の中学生と小学生のママ。子どもの家庭学習に寄り添い偏差値30upを実現し、教育・生活・医療・金融など様々なジャンルのWebページの制作に携わってきたアドバイザー&ライター。金融関連や介護事業などの仕事を経て、複数のブログやSNS運営に携わり、おすすめの本や子育てに関する耳寄りな情報を発信中!

anyをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめ本中学生小学校高学年