ミニプリンターが中高生のノートまとめにちょうどいい!おすすめ文房具を徹底レビュー!

中学生の学習

ノートをまとめるときに時間をかけずに見やすくしたい

教科書の図や資料をノートに貼りたいけど、コピーして必要な部分だけ切って貼るのは面倒

学校のノートまとめやテストの間違えた部分をまとめたノートを作りたいけれど、資料や図を書くのは大変だし時間がかかる…そんな時におすすめなのが、ミニプリンターです。

今回は、ミニプリンターを実際に買って使ってみた使用感も紹介します!

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

ノートまとめにちょうどいい!ミニプリンターって何?

楽天市場

中高生が授業のノートをまとめるときに、資料や表、図などをノートに貼ってわかりやすくしたいという人も多いですよね。そんな時に、手書きで図を書いたり、家庭用のコピー機やコンビニのコピー機を使っている人も多いでしょう。

手書きでは時間がかかるし複雑な図などは教科書のようには書けないこともあります。家庭用コピー機やコンビニのコピー機はA4やB5サイズにコピーをして、必要な部分を切り取って貼り付けるので、無駄も多くて近くにない時は面倒に感じていました。

ミニプリンターは、その名の通り小さな手のひらサイズのプリンターで、勉強をしている時に手元に置いて、必要な部分だけをプリントアウトできます。

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

色々なメーカーからミニプリンターが出ていますが、今回はこちらの「Phomemo T02」をチョイス。使用感もレビューしていきます!

ミニプリンターをどんな風に使えるかチェック!

こちらのミニプリンター「Phomemo T02」はどんな風に使えるんでしょうか。

まずはスペックをチェックしましょう。

型番Phomemo T02
充電規格5-10mm/s
印刷幅53㎜
解像度203dpi
接続方法Bluetooth
印刷サーマル
電源typeーC
サイズ87×90×40㎜

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

サイズも小さくてかわいすぎる!

使い方はとっても簡単!

気になる使い方はとっても簡単です。

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

楽天市場

スマートフォンやタブレットに無料のアプリをダウンロードして、アプリ内で編集した画像をBluetoothでミニプリンターに送るだけ。

インク不要で感熱紙に印刷をするので、消耗品は専用用紙だけなのもうれしいですね。シール状になっている用紙や、シールなしの用紙、カラー用紙など色んなタイプの用紙があるので、手帳に貼ったり、ノートに貼ったりと様々な使い方ができます。

インクもいらないし、必要なのが紙だけなのがうれしい!

ミニプリンターを実際に使ってみた

今回は、学校のノートまとめや、過去のテストの間違えた部分をまとめたノートに使いたいなと思って買ったので、子どもたちも簡単に使えるようにアプリはタブレットにダウンロードしました。

タブレットと比べてもこの小ささ!

Bluetoothでプリンターと接続したタブレットで写真を教科書の写真を撮って、アプリ内で編集します。必要な部分をトリミングして向きを整えて印刷ボタンを押すだけ。すぐにプリンターが動き出しました。

レシートみたいに本体についているギザギザのカッターで切り取って完了。今回はノートに貼りやすいシールタイプの紙を使っています。

細かい図も結構きれいに印刷できていますね。地図や表などは書くのが大変なので気軽に印刷できるのがとっても便利です。

アプリで写真のトリミングや配置、角度を変えるなど簡単な操作でできるので、失敗もなく紙を無駄にしてしまうということもありませんでした。

シールタイプならそのままノートに貼れて便利!

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

画像:楽天市場

教科書の図や写真、表を印刷してノートに貼るなど、手軽にできて便利ですね。

そして何よりも楽しい!中学生の息子も、小学生の娘も楽しくできていい!と喜んでいます

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

おすすめ文房具ミニプリンター まとめ

手軽に使えて楽しく勉強がはかどるミニプリンター。

可愛い形と簡単な操作で、ノートが短時間で綺麗に仕上がって見やすくなります。ノートまとめや手帳、ラベル作成などアイデア次第で使い方も広がります。

ぜひ試してみてくださいね!

ミニプリンター Phomemoはこちらをチェック

プロフィール
この記事を書いた人
any

自身も子育て中の中学生と小学生のママ。子どもの家庭学習に寄り添い偏差値30upを実現し、教育・生活・医療・金融など様々なジャンルのWebページの制作に携わってきたアドバイザー&ライター。金融関連や介護事業などの仕事を経て、複数のブログやSNS運営に携わり、おすすめの本や子育てに関する耳寄りな情報を発信中!

anyをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学生の学習