本ページはプロモーションを含みます。

【2024】男子中学生におすすめの筆箱15選!おしゃれで機能的なペンケースを紹介!

中学生の学習

どんどんペンが増えて筆箱の中がごちゃごちゃになっちゃうな

中が見やすくてちょうどいい大きさの筆箱ってあるかな?

男子中学生にとって筆箱は毎日使う必須アイテムです。学校や塾などで使う時に中身がごちゃごちゃで必要なものが探せないと、勉強の効率もダウンしてしまいます。

そこで、今回は、男子中学生におすすめの、機能的にも優れておしゃれな筆箱をピックアップします!選び方もあわせてチェックしてみましょう。

【関連記事もチェック!】

男子中学生が喜ぶおすすめプレゼント10選!誕生日やクリスマスに絶対喜ぶプレゼント特集!

女子中学生におすすめのおしゃれな筆箱15選!使いやすくてかわいいペンケースを紹介!

中学生男子のモテる服はどこで買う?おしゃれな人気ファッションブランド10選!

中学生におすすめのシャーペン15選!勉強がはかどるシャーペンの選び方もチェック!


男子中学生の筆箱の中身はどんなものが入っているの?

学校や塾で勉強するときに机の上に出している筆箱は、どんなものが入っているのでしょうか?

・シャーペン 2~3本

・シャーペンの芯

・定規

・三色ボールペン(赤・青・黒)

・フリクションペン(赤・青・黒)

・蛍光ペン(黄色・ピンクなど)

・消しゴム

・油性マーカー

・ハサミ

・付箋

・スティックのり

・ホチキス

最近では文房具もコンパクトサイズになってノリやハサミなども筆箱に一緒に入っているケースが多いようです。そのため、筆箱がどんどん大容量になり、たくさん入るものが人気です。

なんだかごちゃごちゃいっぱい入ってて、ほんとに全部必要なの?

男子中学生は筆箱の中身がごちゃごちゃしてしまいがち。インクが無くなったペンや小さくなって使えなくなった消しゴムなどは入っていませんか?

定期的に中身をチェックして必要ないものは出すようにしましょう。

男子中学生が筆箱を選ぶときに気を付けるポイント

男子中学生が筆箱を選ぶときはどんなことに気を付けたらよいでしょうか。

デザインで選ぶ

楽天市場

中学生になると男子は小学校の頃に比べシンプルなデザインや大人っぽいものを選ぶ傾向があります。定期テスト前の勉強や授業など目に触れる時間の多い筆箱だからこそ、デザインにこだわって選びましょう。

黒や紺、グレーなど濃い目の落ち着きのあるカラーは大人っぽく飽きの来ない色合いなので長く使えます。好きなスポーツブランドのロゴが入ったものや、ワンポイントにおしゃれな柄が入ったもの等自分の好みのものを選びましょう。

素材で選ぶ

毎日持ち歩くものなので、素材によっても汚れにくさや重さなど様々な特徴があります。耐久性やデザイン、高級感なども素材によって変わってきますので、素材もチェックしましょう。

素材メリットデメリット
ファブリック(布)・丈夫
・軽い
・カジュアルな印象
・汚れが目立ちやすい
革・合皮・高級感がある
・大人っぽい
・重さがある
・水に弱い
・メンテナンスが必要
プラスチック・ビニル・汚れが付きにくい
・水に強い
・軽い
・経年劣化で割れたり破れたりしやすい
アルミなど金属・軽い
・スタイリッシュな印象
・落とすと凹むことがある
・落とした時に大きな音がする

サイズや収納力をチェック

「どんなものをどれくらい入れる必要があるのか」という点に注意しましょう。ノリやハサミなどは別のポーチに入れて持ち運ぶのか、筆箱に一緒に入れた方が便利なのか、自分の使いやすさに合わせてサイズを選びましょう。あまり入れるものがないのに大容量の筆箱を買っても、鞄の中で邪魔になってしまいます。

筆箱の中身がごちゃごちゃしてしまいがちな人は、小分けのポケットや中に仕切りのある物がおすすめです。また、学校の机などあまり広くないスペースで使う場合は使う時に省スペースな物を選ぶと邪魔になりません。

どんな場所で、どのくらいのものを入れて使うのかといった点に気を付けてサイズを選びましょう。

男子中学生におすすめの筆箱 15選

それでは男子中学生におすすめの機能性にもこだわった筆箱を見ていきましょう!

1、PACO-TRAY パコトレー ペンケース

PACO-TRAY パコトレー ペンケース

パコっと開いてトレーとして使えるパコトレーシリーズ。コンパクトなサイズなのに、開けるとマグネットの力でトレーのように開きます。中まで見やすく、机の上でペントレーとして使えるので便利です。

素材ポリエステル
サイズ縦6㎝ 横18㎝ マチ5㎝
特徴・大きく開いて取り出しやすい
・カラー展開が豊富
・丈夫な生地で耐久性が高い
・3ルームに分かれているので仕分けしやすい
こんな人におすすめ・筆箱の中がごちゃごちゃになりやすい人
・使っている時に奥の方まで見やすい筆箱を探している人

PACO-TRAY パコトレー ペンケース

2、プーマ メタルキャットペンケース

プーマ メタルキャット ペンケース

大人気のプーマのメタル素材のロゴマークが印象的なおしゃれな筆箱。しっかりとした作りで内部でも仕分けしやすく、ペンなどがばらばらにならずにきれいに収まります。

素材ポリエステル PU
サイズ高さ45㎜ 幅220㎜ 奥行100㎜
特徴・デザインがおしゃれ
・仕分けポケットやペンホルダーでしっかり整理できる
・耐久性があり軽い
こんな人におすすめ・おしゃれな筆箱を探している人
・軽くて仕分けしやすい筆箱が欲しい人

プーマ メタルキャット ペンケース

3、OUTDOOR PRODUCTS デニムペンケース

OUTDOOR PRODUCTS デニムペンケース

アウトドア用品のブランド「OUTDOOR」のデニム生地がおしゃれなペンケース。大容量でペンなどがたくさん入るメインポケットと、フロントファスナーを開けると定規や付箋など小物の収納に便利なポケットがついています。

素材綿・ポリエステル
サイズ幅19㎝ 縦8センチ 奥行5㎝
特徴・丈夫なデニム生地で軽い
・おしゃれなデザインとロゴマーク
・たくさん入って仕分けしやすいポケット付き
こんな人におすすめ・軽くて丈夫な筆箱を探している人
・仕分けしやすくて大容量な筆箱が欲しい人

OUTDOOR PRODUCTS デニムペンケース

4、 プーマ PM159NB-1600 ペンポーチ

プーマペンポーチ

大人気ブランドプーマのロゴのピスネームがおしゃれなデニム調生地のペンポーチ。大容量なので文房具用など用途に分けて使用できますね。フロントファスナーでも仕分けできる便利なポケットがついていますので安心です。

素材ポリエステル
サイズ幅20㎝ 高さ10㎝ 奥行6㎝
特徴・軽くて丈夫なポリエステル生地
・ロゴマークがおしゃれ
・たくさん入る
こんな人におすすめ・大容量な筆箱が欲しい人
・軽くて丈夫でおしゃれな筆箱を探している人

プーマペンポーチ

5、2Way マルチペンケース

2Way マルチペンケース

横に置いても立ててペン立てとしても使える2WAYペンケース。立てておけば机の上などでも省スペースで邪魔になりません。小分けにできるポケットも充実しているので、中がごちゃごちゃせずに使いやすいのも◎

素材キャンバス生地
サイズ幅21㎝ 高さ10㎝ マチ4㎝
特徴・立ててペン立てのようにも使える
・横にしても使える
・小分けのポケットが多い
・省スペースで使用できる
こんな人におすすめ・机の上で省スペースで使いたい人
・ごちゃごちゃしないように小分けのポケットがたくさん欲しい人

2Way マルチペンケース

6、プーマ ラージボックスペンケース

プーマ ラージボックスペンケース

ビビットなカラーが印象的なプーマの大容量ペンケース。開口部が大きく開いて中まで見やすく、メッシュのポケットで小物も迷子になりません。文房具なども一緒に入れたい人におすすめですよ。

素材合皮・ナイロン・ポリエステル
サイズ幅20.5㎝ 横9.5㎝ マチ5.5㎝
特徴・ビビットな色合いがカッコイイ
・開口部が大きく開いて取り出しやすい
・メッシュの小物でポケットに入れたものも見やすい
こんな人におすすめ・丈夫でかっこいい筆箱が欲しい人
・大きく開いて見やすい筆箱を探している人

プーマ ラージボックスペンケース

7、パット ファニーズ スタンドペンケース

パット ファニーズ スタンドペンケース

パッと大きく開いて机の上に立てても横にしても使いやすいペンケース。3つに仕分けでき、立てて自立するからペン立てとして机の上で省スペースで使用できます。

素材ポリエステル
サイズ高さ195㎜ 幅100㎜ 奥行60㎜
特徴・大きく開いて見やすい
・自立してペン立てとしても使える
・3ルームで仕分けできる
こんな人におすすめ・机の上で省スペースで使用したい人
・大きく開いて見やすい筆箱を探している人

パット ファニーズ スタンドペンケース

8、プーマ デニムペンケース PM406

プーマ PM406 ペンケース

デニム調の生地がおしゃれなプーマのペンケース。ロゴマークが印象的でスタイリッシュなデザインです。三角形の形状で大きく開くとトレーとしても使えます。大きく開いても横にマチが付いているので小物が落ちる心配がありません。

素材ポリエステル
サイズ幅21㎝ 高さ9㎝ 奥行7.5㎝
特徴・スタイリッシュなデザイン
・ロゴマークががおしゃれ
・大きく開いてトレーとして使える
こんな人におすすめ・おしゃれな筆箱を探している人
・大きく開いて見やすいトレータイプの筆箱が欲しい人

プーマ PM406 ペンケース

9、片付けやすい大容量ペンケース

大容量 ペンケース

3層構造で小物の収納が便利な大容量ペンケース。ペンや付箋、消しゴムなどごちゃごちゃしてしまいがちな小物がスッキリと片付きます。飽きの来ないシンプルなデザインで中学生男子におすすめです。

素材不明
サイズ幅21㎝ 高さ9㎝ 奥行5㎝
特徴・シンプルなデザイン
・豊富なカラーバリエーション
・収納ポケットが多い
・3層構造で整理整頓しやすい
こんな人におすすめ・筆箱の中がごちゃごちゃしてしまいがちな人
・整理整頓が苦手な人

大容量 ペンケース

10、アディダス セミハードペンケース

アディダス セミハード ペンケース

本体が耐久性のあるセミハードタイプになっていて、カバンの中などで圧力が加わっても壊れにくいペンケースです。内側も使いやすさにこだわった収納ポケットがついており、大きく開くので中まで見やすいのが良いですね。

素材合成皮革
サイズ幅20㎝ 高さ10㎝ マチ6㎝
特徴・本体がセミハードタイプで耐久性がある
・大きく開いて中が見やすい
・仕切りで小分けにしやすい
・未来感のあるカッコイイデザイン
こんな人におすすめ・耐久性のある筆箱を探している人
・整理整頓しやすい筆箱が欲しい人

アディダス セミハード ペンケース

11、ソニック スマ・スタ 立つペンケース

ソニック スマ・スタ 立つペンケース

開くと蓋に内蔵されたマグネットで本体にくっつき、安定して立てられるペンケースです。机の上で省スペースで使用でき、細かな文具も小分けにできるので見やすく便利ですよ。

素材ポリエステル 磁石
サイズ高さ202㎜ 幅100㎜ 奥行56㎜
特徴・磁石内蔵で立てて使える
・小分けのポケットも充実
・大容量でたっぷり入る
こんな人におすすめ・立てて使える筆箱を探している人
・コンパクトなのに大容量な筆箱が欲しい人

ソニック スマ・スタ 立つペンケース

12、mieno nova 牛革 ペンケース

mieno nova 牛革 ペンケース

高級感のある牛革の立てて使えるペンケース。上質な牛革で大人っぽい落ち着きのあるデザインと、コンパクトで机の上でも省スペースで使用できる機能性の高さも◎。

素材牛革 布
サイズ幅185㎜ 縦85㎜ 厚み50㎜
特徴・高級感のある牛革
・立てて使える
・コンパクトでちょうどいいサイズ
こんな人におすすめ・高級感があって長く使える筆箱を探している人
・省スペースで使用できる筆箱が欲しい人

mieno nova 牛革 ペンケース

13、スヌーピー パコトレーペンケース

スヌーピーパコトレー ペンケース

男女どちらも使える大人っぽいスヌーピー柄のパコトレーシリーズ。中もスヌーピーのコミック柄でとってもおしゃれです。プレゼントや恋人とのお揃いもいいですね。パコっと開いてトレーとして使えるから使い勝手もいいですよ。

素材ポリエステル
サイズ幅185㎜ 高さ60㎜ 厚み50㎜
特徴・大人っぽいスヌーピー柄
・大きく開いてマグネットで固定されるのでトレーとして使える
こんな人におすすめ・おしゃれなキャラクターの筆箱が欲しい人
・大きく開いて見やすい筆箱を探している人

スヌーピーパコトレー ペンケース

14、トレッジ スリムペンケース

トレッジ スリムペンケース

水濡れや汚れに強い素材でできたトレッジのペンケースは、大容量なのにスッキリスリムなサイズでスタイリッシュです。印象的なタグがカッコイイペンケースです。

素材PVC(ターポリン)
サイズ高さ190㎜ 幅70㎜ 厚み50㎜
特徴・水濡れや汚れに強い
・大きく開いて見やすい
・カッコイイデザイン
こんな人におすすめ・汚れに強い筆箱を探している人
・スタイリッシュでカッコイイ筆箱が欲しい人

トレッジ スリムペンケース

15、PORTER ペンケース

PORTER ペンケース

ビジネスバッグで有名な吉田カバンのブランド「PORTER」の上質な技術を使ったペンケース。車のエアバッグなどにも使われれる耐久性のある素材を使用し、長く使えるシンプルなデザインで飽きずにずっと使い続けられるペンケースです。

素材バリスターナイロン(ウレタンコーティング)
ポリエステル(アクリルコーティング)
サイズ幅190㎜ 高さ80㎜ 厚み35㎜
特徴・耐久性のある素材にこだわり
・大容量で小分けポケットもあり
・シンプルで長く使えるデザイン
こんな人におすすめ・長く使える良いものが欲しい人
・耐久性とデザイン性・機能性を兼ね備えた筆箱が欲しい人

PORTER ペンケース

男子中学生におすすめの筆箱 まとめ

男子中学生におすすめの筆箱はいかがでしたか?機能性やデザイン性に優れた筆箱がたくさんありましたね。

使う場面や用途に応じて合ったものを選んでくださいね。毎日使うものだから使い心地にもこだわった筆箱を選びましょう。








プロフィール
この記事を書いた人
any

自身も子育て中の中学生と小学生のママ。子どもの家庭学習に寄り添い、教育・生活・医療・金融など様々なジャンルのWebページの制作に携わってきたアドバイザー&ライター。複数のブログやSNS運営に携わり、おすすめの本や子育てに関する耳寄りな情報を発信中!

anyをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学生の学習